何度も書いているけれど、夏休み最終レッスンの今週、「楽譜にあるもの」を確実にチェックして弾くことがテーマです
月曜日の小学生4名は、ほぼクリア! (小学生以下とエレクトーンの子は、また別のテーマで取り組んでいるのでここにはカウントせず) そして、9月のテーマとして今日お話したのが、「楽譜から考えること」です 昨日のテレビでの佐渡裕さんと重なりますが、「何を伝えたいか」です そのための第一歩として、細かいアーティキュレーションばかり気にしていたみんなに、フレーズで音楽をとらえること、段落としてまとまりを考えることをお話しました そして、「下ばかり見るな!」の言葉の意味も添えて・・・ 今日の小学生4名は、とても賢い子ばかり 一緒に考えた部分は、なかなかの出来栄え 今週一週間、きっと一生懸命に考えてくることでしょう あぁ、明日の小学生&中学生たちの演奏も楽しみです!!! そぅそぅ、夏休み最後のおまけの宿題も出しましたよ! (実は夏休みの初めに出しておいた宿題なのに、みんな忘れてる・・・) 作曲者について、その曲について、時代背景も含めて レポート提出! できるかな? うふふ、、、、でも、今日1名=小5のMちゃんは、ちゃーんと提出してきましたよん ![]() みんな、がんばれ~ きっと、この苦労の工程が糧になるよ!
by llcorgill
| 2012-08-27 21:18
| レッスン
|
LINK
お気に入りブログ
カテゴリ
ファン
以前の記事
2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 検索
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||