昨夜からの24時間テレビ、珍しく15時間分くらい(?)をみてしまった・・・
もちろん、ずっとテレビの前にじっと座っていたわけではないのだけど、昨夜も今朝からさっきまでもずーっとそのチャンネルがついていた いろいろな感動的なお話があったし、素敵な家族の絆もあったけれど、一番心に響いたのは、指揮者の佐渡裕が登場したあのコーナーです 被災し大変な思いをしたある高校の吹奏楽部が、松潤の指揮で演奏するまでのお話 指揮が未経験の松潤は、あの佐渡裕さんに指導を受けます 基本的な指揮の技術はもちろんだけど、佐渡さんが言ったひとこと 「何が伝えたいの?」 「何を思って指揮するの?」 「それがあるなら、下を向くな!」 さすが・・・・・ これに答えようと頑張れる松潤のパワーもすごかった そして、本番 武道館のステージでの松潤からあふれ出るエネルギーは半端なかったですね 指揮そのものは、??のところもあったかもしれないけど、そんなことはどうでもよくなってしまうくらいの気迫がありました もちろんその指揮棒からあふれ出る高校生の演奏もノリにノッてて楽しそうでした そして、それを聴いてる佐渡さんは、もぅボロボロなくらいに涙をぽろぽろ流していました 佐渡さんって被災地でいち早く演奏をした方ですものね 確か先週あたりも行かれてたんじゃなかったかしら??? 伝えたいものがある それを伝えたい誰かがいる だから、楽しみたい そんな思い、これからの演奏で、レッスンで、忘れちゃならないものですね・・・ さて、明日からのレッスンは、お約束の夏休み最終レッスン! 楽しみですね~
by llcorgill
| 2012-08-26 21:23
| 音楽
|
LINK
お気に入りブログ
カテゴリ
ファン
以前の記事
2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 検索
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||